FLHTP☆加藤様よりユーザーズボイスを頂きました!
初めてハーレーに乗り出したのは20歳の時でした。 XL883→FXDWG→FLHXと3台乗り継ぎながら 各ツーリング先やイベント等で 色々な人達に出会える喜びを ハーレーと一緒に体感出来て最高です。 今回4台目となる エ…
スポーツスターやローライダー、ブレイクアウトなど東京からハーレーダビッドソンに魂を吹き込むEFIチューニングやカスタムが自慢!
初めてハーレーに乗り出したのは20歳の時でした。 XL883→FXDWG→FLHXと3台乗り継ぎながら 各ツーリング先やイベント等で 色々な人達に出会える喜びを ハーレーと一緒に体感出来て最高です。 今回4台目となる エ…
挑戦者Mの新たなる課題 みなさん、こんにちは。 4月の日曜はほとんどイベント参加で 店頭にいないMであります。 写真は先日、武蔵野ハウジングスクエアで 車両展示させて頂きました。 ありがとうございました! そして、今週の…
XL883Nはハーレーの中では 排気量が少なく軽量です。 軽さを生かしたチューニングは 低速から高速まで気持ちよく加速します!
本日はこちら!!! 純正LEDウインカーのご紹介です!! CVOには標準装備の 高級感溢れるウインカーです(ᵔᴥᵔ) まずは…もともとのウインカーを ユニットごと外し、バラバラに そしてそして…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、おはようございます! これは便利!です。 「HD純正HOGブースター・ポータブルバッテリーパック」 バッテリー上がりの際にブースターとして使用します。 旅先での心配はコレで解決ですね。 上…
メーターをカスタムすると 印象がガラリと変わります! 色も自由に設定できます。 なんといっても カッコいいです(^^)/ Before↓ After↓ by.iwa
ちょっと小さいエンジンですが・・・ 腰上のオーバーホール作業です(*^_^*) セル付きのカブ90エンジンです。 7万キロ近く走っているので こんな感じで部品の摩耗が(*^_^*) これからバルブの摺り合わせ作業始めます…
フォーティーエイトは 車重が軽いため チューニングすることで 最高の一台になります。 低速トルクは 目を見張るものがあります^^
お店の方に翼を授かった気持ちです。 これから自由にいろんな場所に 羽ばたきたいと思います。
行かなきゃソンソン♪ 2018年5月3日(木)・4日(金)・5日(土)・6日(日) 4日間限定ゴールデンウィークイベントを開催いたします!! 詳細は以下より、ご確認ください(^^)/ http://harleydavid…
今回はこちら… スポーツスターの リアブレーキペダルカスタム!!! ノーマルだと意外と小さくて 踏みづらいと感じる方も…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 取り付けるとこんな感じに… 踏みやすくもなり カスタム感…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さんこんにちは。 2台連続で同じ車種を選んで来ましたが 3台目も1200CXになりそうです。 今度は少し明るい感じの色合いにしようかと思うと 楽しみも増えます。 写真は新宿の駐輪場です。 よくこ…
(4分程度の体感できる動画にまとめております。) 今回はフロントフォークのオーバーホールです。 サンダンス製のTrak Tek Fork Springを使用した車輌です。 オイルは専用オイルのタイプMを使用…
マスターシリンダーの内部根元からフルードが... 今回注文したオーバーホールキット 点検清掃で使える部品と交換ですm(__)mYos
今回はショートブレーキアームと ショートシフターアームのご紹介です。 18年モデルのソフテイルに取り付けました。 どちらもキジマ製です。 これでペダル系を近づける事が可能となります。 足元にも余裕が生まれ、…
2018 FLHCS ANV ヘリテイジクラシック14アニバーサリーV HERITAGE CLASSIC 114 ANNIVERSARY V お客さまのご希望は『よりパワフルに』 今回の114ミルウォーキー…
世界遺産ツーリングその2 ~走行動画編~ 富岡製糸場までのツーリングです(^^)/ 走行の様子をどうぞご覧ください。 超高速ライドです!
自分へのご褒美より https://www.youtube.com/watch?v=3g-HZ… 続きが本編動画です。 ご納車おめでとうございます! 待ちに待った3台目のハーレーダビッドソン。 …
今回はこちら… サイドナンバーにフェンダーレス(ᵔᴥᵔ) リア周りをガラッと変えちゃいます!! まずはこちらがノーマル状態… そしてこちらが…ガラッと変身!! おお…
今回のツーリングは 2014年に世界遺産に 正式登録されました 「富岡製糸場」でした。 ガイドさんからの解説を聴くことで より理解が深まり 歴史というものの偉大さを 感じることが出来ました。 さすが「世界遺…
2018年ファットボブの出会いは 去年の10月にHD東久留米店で ガラス越しに展示された時に インスピレーションが沸いた。 家に帰ってから、ネットやYouTubeを見て 走る、曲がる、鼓動感が三拍子揃って あの頃を思い出…
30年以上経っても 大切に来ていただき ありがとうございます。 そして、バイクもお店も 永く愛していただき 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 今後とも、よろしくお願いいたします!
ノーマルとほぼ同形状のタンクに オリジナルペイントを施工しました。 シルバーの塗装はヘアライン調の ダメージ仕上げ! タンクトップ部のブラックのラインが 印象的な仕上がりです。 フューエルキャップは アレンネスのBeve…