FXFBS☆板橋様よりユーザーズボイスを頂きました

このたびは、モトハウス・アルファーの皆さまに、

親子でハーレーを楽しむ道に、

お導きいただきましたこと、本当に感謝いたします。

ありがとうございます。

 

さて、私が人生のほぼ3分の2を生きる中で、

モーターサイクルというものを通して、

いかに人間として、父として、妻、娘と息子と共に成長できたかを語ると

かなりの長文となってしまうので、、

その点については、ここでは省略しますがが、

私は16歳から、2人の子供たちは、小学1年生から”親子バイク”を通じ、

バイクの技術とルール&マナー、

そしてセルフマインドコントロールを学び、

二人とも大型二輪免許を取得し、

いっしょに楽しむことができる毎日に感謝しているところです。

 

突然、息子が、これが好きで、欲しいんだけど、、、

と写真を見せてきたのが、

かなり古いハーレーだったことには、

正直かなり驚きましたが、それならと、

HDの店(他店)に行って、2018MYの数々を見ながらも、

CBR250RRを買ったばかりだったことと

職場のストレスに悩んでいたこともあって、

見積もりを取ったものの、断念したのは、2018年秋でした。

今年8月初旬、息子が仕事が安定してきたためか?

ハーレー購入意欲が増してきたというので、

お店に行きやすいという点で選んだ東久留米店さんにメールを送り、

観にいきたいことを相談したら、即!電話がかかってきたので、

これは、早めに行かなきゃ!と思ったのが、お付き合いの始りでした。

しかし、私も想定外の、来店初日で、

いきなり息子がFATBOY購入を即決しちゃいました!

 

息子といっしょにツーリング行くのに、

私がHDじゃないのは、目線の高さから、つりあわないということ、

楽しさ共有を倍増できるのは、HDしかないということ、

さらに、息子に自分に自信を持たせることができるのもHDであるということを、

必要な書類や手続き、OP選定などのやり取りで、

幾度か来店していくうちに、気がつかせていただきました。

私も人生最終仕上げは、HDにしよう!と心に決め、

FATBOBを選定し、スタッフ全員の協力のおかげで、

なんと!2台同時納車が実現でき、こんなにうれしいことはありません。

私のFATBOBは、なんとあのBattle Of The Kings 2019で

2位入賞したSonic Bobberで、

最高の贈り物が購入できて、とても感激しています。

次の夢は、この2台のHDに、家族4人でのツーリングです。

 

これからも、メンテやOPなど、長くお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

ハーレーダビッドソン東久留米のブログ一覧

ハーレーダビッドソン東久留米
Youtubeチャンネルハーレーダビッドソン東久留米インスタグラム
イベントスケジュールアルファミュージアム

lineアット
友だち追加

フォローお願いします♪

サービスファクトリー ユーザーズボイス

最近の記事

PAGE TOP